ベトナム、南シナ海問題で仲裁手続き


↑↑↑始めにクリックよろしくお願いします!
 フィリピンに続いて、ベトナムが中国の侵略に対し、国際司法裁判所へ仲裁手続きを行った。
南シナ海の領有権問題を巡り、フィリピンが国連海洋法条約に基づいて中国との仲裁を求めている常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に対し、ベトナムも自国の主張を伝えた。正式な仲裁当事国ではないが、事実上国際司法に判断を求めた形だ。中国と越比両国は政治的に融和を演出してきたが、司法を舞台に対立が深まりそうだ。
■フィリピンに続き強く意見 中国は反発
 南シナ海スカボロー礁(中国名・黄岩島)でフィリピンと中国の公船がにらみ合う一触即発の事態が2012年4月にあり、フィリピンが中国を相手に仲裁を提起したのは13年1月。中国が参加を拒絶し、中国不在のまま仲裁人によって手続きが進行、裁判所は中国に陳述書の提出を求めていた。だが中国は今月7日、「裁判所には管轄権がない」とする文書を公表、あわせて南シナ海のほぼ全域を中国領とする従来の主張を展開した。
 これに鋭く反応したのがベトナムだった。レ・ハイ・ビン外務報道官は11日、「もう一度言う。ベトナムには完全な歴史的証拠と法的根拠がある。中国の主張を拒絶することがベトナムの一貫した立場だ」と発言。最近の融和的姿勢から一転、強い言葉で対決姿勢を示した。
 同時に、「ベトナムの法的権利に適切な注意を払うよう仲裁裁判所に要請した」と表明。ベトナムは中国との対立を避けるために仲裁裁判への参加に慎重だったが、南沙(スプラトリー)諸島での埋め立てなど、加速する中国の海洋進出に危機感を募らせ、踏み込んだ対応をとった。(2014/12/12 朝日新聞デジタル)』(http://www.asahi.com/articles/ASGDF5GBWGDFUHBI026.html
 これは国家として当然の対応だ。自国が領土主張する島に、勝手に施設などを建設されているのだから。
 勿論、国際司法裁判所に仲裁を求めたとしても、中国が応じなければ解決しないのだが、何もしないよりはマシだ。少なくとも自国の立場は明確に示せる!
 ところが、こうした対応が採れない情けない国がある。
 我が日本である!
 日本は竹島を韓国に取られている。しかも勝手に地上施設を作られたり、軍事演習されたりしている。にも拘わらず、国際司法裁判所への仲裁すら申請していないのである(http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20131109/1383965792)。
 実に腑抜けた対応だ!
 こうした日本の態度が尖閣諸島などに及んで中国の過激化にも影響を及ぼしているものと思う。
 次世代の党などが主張するように、普通の国がするような事は、我が国も普通にするべきだ!
 日本も竹島問題、国際司法裁判所へ提訴すべき!


<いつまでもアメリカをアテにするな!    単行本>



竹島は日本の領土!、クリック宜しくお願いします。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ



(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5669.html