大会組織委は責任取れ!


↑↑↑始めにクリックよろしくお願いします!
 オリンピック大会組織委員会は「疑惑エンブレム」については結局開き直っており、佐野氏の辞退による白紙撤回ということにして責任の所在を有耶無耶にしている。
『■佐野研二郎「盗作してないが、マスコミ押しかけるから取り下げ」
 組織委の武藤敏郎事務総長は1日(2015年9月)の記者会見で、「新たな局面を迎えたのは先週末の土、日曜日です」と説明した。盗作騒動を収めようという狙いで修正前の原案を先週金曜の28日(2015年8月)に公表したが、この原案にも盗用の疑いが出てきたのだ。ドイツのタイポグラファー、ヤン・チヒョルト氏の展覧会のポスターに構図が似ていたのである。
 さらに、佐野氏がエンブレムの街中での使用イメージとして審査に提出した画像が、「海外のサイトから無断転用した」という指摘が相次いだ。佐野氏はイメージ画像の無断転用を認めているが、「内部資料として使う場だった。デザイナーならよくあること」と釈明した。チヒョルト氏のポスター盗用疑惑については、「展覧会に行ったがポスターは覚えていない」と否定している。
 商標権スペシャリストの平野泰弘弁理士はこう指摘した。「一番の問題は使用イメージ画像。[転用しないで下さい]と明記してあるのをわざわざ消したうえ、許可を得ないで使用している」
 一方、佐野氏はエンブレムの使用取り下げを申し出た理由について、「マスコミが自宅や事務所に昼夜押しかけ、自分の家族への誹謗・中傷が続いている。東京五輪のイメージに悪影響を与えたくない」と述べているという。
■だれも責任取らない馴れ合い組織
 責任の所在について組織委はどう考えているのか。武藤事務総長は「関係者三者三様の責任があるが、組織委としては新しいエンブレムをきちっとさせる責任がある。佐野氏は使用を取り下げたことで責任を果した」などと答え、責任の所在をウヤムヤにしたい考えのようだ。
 仕事論、企業経営論などの著書がある多摩大大学院の田坂広志教授は「国立競技場と共通の問題で、日本でいう連帯責任、言葉を変えれば、無責任の構図が出ており、今の日本の行政に問題があると思う」と警鐘を鳴らしている。(2015/9/2 JCASTテレビウォッチ)』(http://www.j-cast.com/tv/2015/09/02244187.html?p=all
 これは酷い。


 だれも責任を取らないというのは、有り得ないだろ!
 まず明確にしなければいけないのは、佐野氏のオリジナルデザイン(変更前の第一案)について、明らかな盗作の疑いがあるということ。これについて多くのメディアは深く追求せずスルーしているが、佐野氏はヤン・チヒョルト展へ行った事を明確に認めており「展覧会に行ったがポスターは覚えていない」などと述べている。これは、責任能力のある大人とは思えない小学生じみた言い訳だ。
「覚えていない」というのは都合のよい言い方だが、要するに行った以上はヤン・チヒョルト展のマークを見ているのだ。仮に意識的に覚えていなくても、潜在意識に残っていることだってある。言い逃れは出来ない。
 端的に言えば、パクリなのだ。


 結局、意識的にせよ無意識にせよ、佐野氏のオリジナルデザインが、チヒョルト展ポスターロゴの構成を殆どそのまま真似たアレンジであることは明白だ。
 であれば、オリジナル性の低い「パクリ」第一案を、2位作品と圧倒的格差で選んでしまい、尚且つ、それを修正させて今度はリェージュ劇場のマークに似せてしまったヘボ審査委員の責任は免れないだろう。
 そして、そういう無能な審査委員を選んでコンペを仕組んだ組織委にも、当然責任があるのだ!
 余りにも酷いデザイン(http://www.insightnow.jp/article/8644)が作り出された理由は何なのか。疑惑は徹底的に解明されなければならない筈だ。
 その反省が無ければ、次に選ばれるデザインもまた、疑惑の目に晒されることになるだろう。

 
<無責任の構造     新書>


組織委員会は責任取るべき!、クリック宜しくお願いします。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ


(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5944.html