日本でF35B一般公開


↑↑↑始めにクリックよろしくお願いします!
 岩国基地航空祭に於いて、垂直離着陸の出来る最新鋭ステルス戦闘機「F35B」が日本で初めて一般公開された。
『米海兵隊は5日、岩国基地山口県岩国市)で航空祭フレンドシップデー」を開き、米海兵隊のF35B最新鋭ステルス戦闘機を一般に初公開した。
 岩国に10機配備されたF35の第一の特徴は、レーダーに探知されにくい「ステルス性」を持つこと。現代の戦闘機にとっての脅威は、レーダーで誘導や照準を行うミサイルや機関砲だが、ステルス機はこうした攻撃を無効とする。
 この特徴は戦闘機との戦闘でも有効で、敵戦闘機に見つかることなく遠方からミサイルを放って一方的に撃墜することが可能とされ、従来の戦闘機とは一線を画す高い性能を持つ。また敵対勢力の支配地域でも探知・反撃されることなく偵察や攻撃を行えるメリットがある。
 F35には空軍用のA型、短距離離陸・垂直着陸(STOVL)が可能なB型、空母艦載用のC型があり、今回、岩国の米海兵隊基地に配備されたのはB型。垂直着陸にこだわるのは、海兵隊の性質によるものだ。
 海兵隊は通称「殴り込み部隊」とも呼ばれ、敵前上陸作戦を行うのが任務の一つ。十分な長さの滑走路を確保できない最前線でも空から地上兵力を援護できるよう、STOVLの機種が要求された。
 従来のAV8Bハリアは、航続距離が短い▽最高速度が音速に届かない▽爆弾など兵装搭載量の少なさ-がネックだったが、F35Bはこうした点をクリアし、特に航続距離は大幅に延びた。
 F35部隊を運用する第一海兵航空団のサンボーン司令官(少将)は、岩国配備の意義について「太平洋地域は海、島しょ部が多く、F35の遠征能力が生かされる」としている。(2017.5.5 産経ニュース)』(http://www.sankei.com/west/news/170505/wst1705050013-n1.html
 これは、日本に買えって事なのか?


 確かグローバルホークとかも、日本が購入を決める前に、どこかの基地祭で一般公開してなかったっけ。
 当ブログでは、F35に関しては散々批判して来た(トランプがF35をクビに?)。しかしそれは、通常戦闘機型のF35Aに関してだ。F35シリーズの中で、唯一買う意味があるタイプは、この海兵隊が持っているF35Bだと思う。
 F35Bは、F35Aと違って垂直離着陸が出来る。ということは、離発着に滑走路が要らない。極端な話、飛行場が無くても運用できるのである。
 これは、日本の様に専守防衛だと言っている国にとって、最も必要な機能だと思う。
 と言うのも、日本の場合、戦争は攻撃されてから始まるというパターンになる可能性が高く、開戦となれば、最初に飛行場がミサイル奇襲攻撃を受け、滑走路が穴だらけで使えない状態になると予測されるからだ。
 そうなった時でも、F35Bなら掩蔽壕の中で機体を守っておけば、直ぐに飛び立つ事が出来るのだ。
 また、日本はヘリコプター搭載護衛艦を複数運用しているが、F35Bがあれば、それを護衛艦に搭載することで、あたかも空母があるかの様に運用する事が出来る。
 そうなれば、中国が運用を始めた空母に対抗する事も可能なのだ(米海兵隊F35、岩国に配備)。
 本来なら、F35Bの様な垂直離着陸機も、出来れば国産機開発を望みたいところだ。しかし日本には垂直離着陸機の開発経験が無いから、簡単には出来ないだろう。国産戦闘機だって、中々作らせて貰えない状態なのだ。
 そういう事だからF35Bは買っても良いと思う。と言うか、日本が買った筈のF35Aは今どうなってる?、全部キャンセルしてF35Bにしたらどうなんだろうか。






<買うならF35Bを買え!、クリック宜しくお願いします。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ


(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6657.html