ナチスの仏像の秘密



 大戦前夜、ナチスの探検隊がチベットで発見した仏像。実は1000年前に隕石を彫刻して作った珍しいものだった事が、最近分かったと言う。
『【パリAFP=時事】第2次世界大戦勃発前夜の1938年、秘境だったチベットに足を踏み入れたナチス・ドイツの探検隊が発見した約1000年前の仏像は、宇宙から飛来した隕石(いんせき)を彫刻して制作された極めて異色の作品だったことが分かった。ドイツの調査チームが鑑定結果を26日、学術誌に発表した。
 この探検隊は、ナチス親衛隊(SS)長官ハインリヒ・ヒムラーの支援の下で派遣されたもので、「アーリア人の優越」というナチスの人種イデオロギーの裏付けを探るためにチベットに送られた。ヒムラーアーリア人の起源はチベットにあり、その優越性の証拠が同地で見つかると信じていたとされる。
 探検隊が持ち帰った仏像は毘沙門天の座像で、高さ24センチ、重さ10.6キロ。「鉄の男」と呼ばれていた。
 化学的に分析したところ、約1万5000年前にシベリアとモンゴルの境界付近に落下したチンガー隕石の一部を加工研磨して作られたと断定された。ナチスのシンボルであるかぎ十字とは逆向きの「まんじ」が胸に描かれ、探検隊が興味を持ったと言われている。(2012/09/27 時事ドットコム)』(http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092700069
 なるほど・・・インディー・ジョーンズみたいな話が実際にあったのですな。しかし、ナチスアーリア人の起源と信じたチベットは、今や中国に支配され、独立を失っています・・・。
 ところで、戦前のチベットは日本と親しい関係にあり、大東亜戦争の直前、日本がABCD包囲網により苦しい状況に陥ったとき、中立国チベットは、同じ仏教国が困っているという理由で、アメリカに送るはずだった羊毛を日本へ送ってくれた事があります。
 さらに、日本の攻勢で援蒋ビルマルートを遮断された連合国側が、かわりにチベット経由で補給線を確保しようと特使をチベットに送った時、チベットは日本と国交を有しているという理由で連合国側の提案を拒否しました。
 その結果、チベットは戦後、日本寄りの政策をとったとして、準敗戦国として処遇され、後に、中国による侵略を招いてしまったのです(http://plaza.rakuten.co.jp/inasedane/diary/200803200000/)。
 この経緯を考えれば、日本は、中国によるチベット侵略を徹底的に糾弾すべき立場にあると言えるでしょう!

 上で紹介した動画は、ドイツの代表的な行進曲、バーデンヴァイラー行進曲です(陸上自衛隊中央音楽隊演奏)。バーデンヴァイラー行進曲は、第一次世界大戦時、ドイツのバイエルン近衛歩兵連隊がフランスのバドンヴィレで勝利したことを讃えた曲だそうですが、ナチス・ドイツ時代には、ヒトラーのメインテーマとして演奏されていました。その理由から、ドイツ国内においては軍楽隊による公開演奏が自粛されているそうです。
 



<ナチじゃないよTシャツ>
ナチじゃない「まんじ」だよ
ナチじゃない「まんじ」だよ

3,018円



<高い城の男   文庫>



<さて、次は半島抜きでやろうぜ!、クリック宜しくお願いします。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ



(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4804.html