海自飛行艇、インド輸出へ



「中国牽制にもなる」として、日本政府が海自飛行艇US−2のインド輸出手続きに着手したそうだ。
『政府が、海上自衛隊に配備している水陸両用の救難飛行艇「US−2」をインドに輸出するための手続きに着手したことが23日、分かった。インドは日本側に救難活動や海賊対策でUS−2を導入する方針を伝えてきており、製造元は現地事務所を設け、インド政府との交渉に入った。日本にとり輸出による生産増で1機当たりの製造コストを下げ、自衛隊の調達費を低減させるメリットがある。
 US−2は機体から特殊な装甲や電波などによる敵味方識別装置を外せば「武器」とは認定されないが、自衛隊が運用する航空機だとして輸出はタブー視されてきた。だが、一昨年12月の武器輸出三原則の緩和で「平和貢献・国際協力」に合致するものであれば「武器」も輸出を容認したことに伴い、政府はタブーを取り払い、防衛産業の発展と防衛費の効率化を図る。
 輸出にあたり、製造元の「新明和工業」(兵庫県)は防衛省以外に納入するための「民間転用」の手続きをとる必要がある。その一環として、防衛省著作権を持つ仕様書やデータなどの資料の開示を求める申請を順次行っており、防衛省も開示に応じている。
 インド政府は3年ほど前から日本政府にUS−2を購入したいとの意向を伝えていた。昨年6月に海自とインド海軍が相模湾で初めて共同訓練を行った際、海自はUS−2も投入、インド海軍幹部は性能の高さを直接確認したという。
 インド政府はUS−2について救難活動に加え、海賊対策に転用することも検討している。インド洋での航行の安全性が高まれば、中東から日本に原油を運ぶ海上交通路(シーレーン)の安定にもつながり、日本にとっても意義は大きい。
 政府高官によると、タイやインドネシアブルネイなどもUS−2導入に関心を示している。インドに加え、これらの東南アジア諸国連合ASEAN)各国と同じ装備を保有し、技術交流や共同訓練を活発化させれば、「高圧的な海洋進出を拡大させる中国への牽制(けんせい)にもなる」(高官)との効果も指摘される。(2013/03/24 msn産経ニュース)』(http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364102060/l50

 これ自体は大変良い話だ。どんどん売ってくれ・・・。
 しかし、この飛行艇、今まで売るのが認められなかったのがおかしい。こんなもの、武器とも言えないだろう。
 売るまでに、何でこんなに時間がかかっているのか?、海自の飛行艇を輸出するのがどうこう・・・そんなレベルの話は次元が低すぎるのだ!
 飛行艇なんて、売れるんなら、売って当たり前。武器じゃねーよ。
 それよりも、韓国では核武装するかどうかで国民が盛り上がっている(http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20130323/1364032050)。日本こそ、今しているべき議論は、核武装議論でなければならない筈なんだよ。
 飛行艇を売りますか・・・じゃない。核武装するかどうか議論しろってーの!、飛行艇なんか当たり前だ売れ!、日本の政府当局は、頭おかしいんじゃねーのか!



<US-2 海上自衛隊第71航空隊    DVD>



<↓隠された真実↓>
見えない壁の向こう側ストアは、こちら!



飛行艇とっとと売って核武装議論しろ!、クリック宜しく。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ



(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5007.html