ロンドン近郊に油田発見!


↑↑↑始めにクリックよろしくお願いします!
 ロンドン近郊に「世界級」の油田が発見されたらしい。1000億バレルもの埋蔵があるとか・・・。
『英石油探査会社UKオイル・アンド・ガス・インベストメンツ(UKOG)は9日、ロンドン近郊のガトウィック空港近くで最大で1000億バレルの埋蔵量をもつ油田が見つかったと発表した。
 この埋蔵量は、北海油田で過去40年間に採掘された石油の量の2倍以上にあたる。このうち、UKOGの取り分は90億バレル近くになるという。
 同社のスティーブン・サンダーソン最高経営責任者(CEO)はこの油田について「世界クラスになる可能性のある資源」だと述べている。
 UKOGは一方で、米国やシベリアの類似の油田のデータをもとに、実際に採掘できるのは全埋蔵量の3〜15%にとどまるだろうとしている。専門家によると、技術的・経済的な理由から採掘可能な割合が少ないことはよく見られるという。
 英エネルギー産業は過去半年、原油価格の下落で痛手をこうむってきた。業界団体は2月、原油価格の下落と生産コストの上昇を受けて、今年の北海油田への新規投資は去年の3分の2程度にとどまるとの見通しを明らかにした。
 また、原油価格の低迷により業界内の企業合併・買収の動きも加速している。英蘭系メジャー(国際石油資本)、ロイヤル・ダッチ・シェルは8日、英石油・ガス大手のBGグループを470億ポンド(約8兆4000億円)で買収すると発表した。(2015.04.10 CNNMoney)』(http://www.cnn.co.jp/business/35062992.html
 これは驚き。


 ロンドンの近郊に大油田?!
 これは、もしかするとイギリス政府は知ってて今まで隠してたとか、あると思うね。
 何らかの国家的危機が生じたときの、最後の切り札として残しておいたんじゃないかな。しかし、昨今の新エネルギー開発や化石燃料への風当たりの強さから、残しておいても使い道が無くなる恐れが出てきた・・・それで、慌てて「発見」されたことにした。
 秘密主義で周到なイギリス人なら、やりそうな事だ。
 日本がメタンハイドレートなどの調査を、最近まで中々行わなかったのも、ある種のエネルギーの秘密保護政策だったのかも知れない。
 そう言えば、日本の尖閣諸島には、大量の石油があると言われている。あれは本当なんだろうか?、1968年に米石油メジャーの海底調査の結果、東シナ海の大陸棚に石油資源が埋蔵されている可能性があることが指摘され始めてから、中国と台湾が尖閣諸島の領有を主張し始めたのだ。
 しかし、本格的な石油埋蔵の調査が尖閣で行われたとの話は、寡聞にして聞かない。我が国は何故、尖閣諸島の石油埋蔵について明らかにする本格調査をしないのか?
 尖閣だって、掘削せずに放置していると、そのうち化石燃料の価値が無くなるかもしれない。早めに本格的な調査を行い、もしも石油埋蔵の事実があるなら、どんどん生産するべきだ。
 我が国のエネルギー政策に怠慢は許されないのだから!


<希望の現場 メタンハイドレート    単行本>


尖閣諸島の石油を本格調査しろ!、クリック宜しくお願いします。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ


(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5802.html